選択したカテゴリの記事一覧
- 2025.01.18 [PR]
- 2008.01.01 謹賀新年
- 2007.10.14 罠サイトにご注意ください。
- 2007.04.01 テミスオーブ-真龍-
- 2007.03.05 週末アレコレ
- 2007.02.23 デモスレへの道(完結編)
- 2007.02.21 貧しいが故に
- 2007.01.14 デュナミス-ボスディン
- 2007.01.06 油断と慢心のバフラウ遺構
- 2007.01.02 バフラウ遺構を12人で攻略する(後編)
- 2007.01.02 バフラウ遺構を12人で攻略する(前編)
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年イッパツ目から書いた記事が消えた青魔道士です、あけましておめでとうございます。
今年のヴァナでの抱負とかツラツラツラと書いてみたりしたんですが、まさに水の泡ってやつでしょうか、今年の運勢を象徴してそうで非常に先行き不安になってまいりました。
まぁ、そんなトラブルにもめげず頑張っていこう。
それが最大の抱負ってことでひとつ。
PR
他のブログ様なんかでも、ちょこちょこ罠サイトへの誘導コメントが書き込まれていたと報告がありますが、ウチにも時々書き込まれています。
以前は18禁サイトへの誘導コメントが多かったのですが、最近ではFFのアカウント盗用ウイルスだったりとちょっと勘弁してほしい内容。
特に最近では手口も狡猾になってきており、何も知らなければつい踏んでしまいそうになるあたりが悪質なんですな。
見つけたらそれらのコメントは即削除してはいますが、ここ3日で5件もの書き込みがあったので改めて注意を呼びかけようと思った次第であります。
ウチは幸いにもコメントを残していってくれる方が多いので、その多くはその方のブログへのURLだったりもするのですが、ちょっと業者と思われる活動が活発なこともありますので、
安易にURLを踏むことは絶対におやめください。これら罠サイトの主な特徴としては
?18禁サイトへの誘導コメントが書かれている 私はエロいですが、当サイトは全くもって健全(?)なブログであります。 このサイトについてでも記述してあるように18禁サイトへのリンクはお断りしています。 そんなところへイキナリ18禁サイトへのURLを貼ること自体が怪しい。 また、そんなことをする人の人間性を考慮すれば踏むことなど絶対にしてはいけませぬ。
?有名サイト様や有名ブログ様の宣伝or移転お知らせ 最近多いのがコレ。ウチにも貼ってありました。 有名だということはそれだけいろんなところへリンクが貼られているサイト様なのであって、こんな辺境のいちブログにわざわざ宣伝まがいのことを書き込みに来るはずがありません。 まずはそこからして怪しい。 しかもそれら有名サイトの管理者様と私はFF内・WEB上においても一切面識がないので、書き込みに来られるはずがありません。 よく見ればそれらサイト様とURLも全く違います。 これらのURLを当サイト・ブログのコメント欄で発見しても踏まないようにお願いします。
?URLの拡張子が.jpg(.JPG .jpeg .gif)なURL .jpg(.JPG .jpeg .gif)ってのは画像であることを表わす拡張子(URLの末尾)。 サイトへの誘導URLなのに画像へのリンクっておかしいですよね。 ライトなネットユーザーがその辺には疎いことを突いて、堂々とやってのける連中がいます。 コメントについているURLの末尾がそれらの場合はまず踏まないようにしてください。 ?での罠URLに多く見られる傾向です。
?見た事も無い****.comへのURL .comってのは企業を表わすドメイン。 割と一般的なドメインであり、それ自体は別に怪しくはないのですが、無料ブログでこれらのドメインを使っている有名ドコロと言えばcocolog-nifty.com(ココログ)とfc2.com(FC2ブログ)くらいかな? なかには独自ドメインを取得してるブロガーさんもいますが、極少数派の上に大抵の場合ドメインは.jpのはず。 18禁サイトなどはfc2のことも多いので一概に安全とは言えませんが、少なくともそれら以外の.comになっているFFブログやサイトへのリンクは疑ってみるといいでしょう。 |
他にもブログ記事の内容と明らかにそぐわないものや日本語がおかしすぎるなど、とにかく違和感を覚えるコメントがついているURLにはご注意ください。
いつもはエントリーの概要が見やすいよう、また、興味ある方がその内容を見てくれればと思い折りたたむ方針ですが、今回は出来るだけ多くの方に見ていただきたいので、長くとも折りたたまずにおきます。
他のブログ様などで参考になる記事(コレは飛んでも大丈夫です)
・
マイケルのゴブ紀行 -番外変-様:【警告】あなたの情報が危ない!踏んではいけない危険なリンク・
にくきゅうBlog様:悪質な罠サイトリンクへの対処・
Wandering Alexandrite様:注意! 不審なリンク先に気をつけて!・
Wandering Alexandrite様:注意! 不審なリンク先に気をつけて!(その2)
実はサイト運営とかブログやってることは身内に隠してきました。
隠したかったと言うか気恥ずかしいってのが強い感じですね。
しかしさすがにそろそろバレてきた模様 lol
まぁブログとかやってるって話自体はしてたんでいつかはバレるかなぁとは思ってたんですが、
どうやって辿り着いたのか聞いたところ
「ミスラスキーでHITした」とかもうねホントやんなっちゃう。
てか私を一体なんだと思ってんでしょうか lol
どうせならもうちょっと他のワードで辿りついて欲しかったでーす lol
まぁ、身内に関しては目を輝かせてこのブログに降臨したりせず生暖かく見守っていてください、と
私信を投げかけてみる。
個人的事情はこのへんにしておくとして、
土曜日のデュナミスがダイスで負けて行くところが無くなって中止になったんスよね。
てことでヒマになったのでジャガーノートとスピードベルトがドロップするという噂の真龍BCへ行ってきました。
一応スピベ所持者としてはあんまりボロボロ落とされると涙目になっちゃうのでお手柔らかにしてほしいところなんですがはてさて。
なんだか週末はいろいろとやった気がするんですが揮発脳のせいかあまり思い出せません lol
とりあえず今週末はリンバスでアルテマ戦の予定だったんだけれども人が足りなくて断念したんですよね。んで、ヒマになったねって話になったところ千手が欲しいと言うひとが2人いたんで、じゃサソリBCでも行くかって話が浮上。
行くメンバーを募ったところなんと5人。
でもみんなガチる気マンマンです。
私としてはBC行く前に引き算についてアツく語ってみたくなるわけです。
アダマンキリジ用の素材であるシンチレーターが割れちゃったのでまた素材集めをしなきゃいけなかったんですが、輝金鉱の出品があまりないので日を改めてからまた座ってもらうことにしたんです。
そしてようやく輝金鉱が貯まったので再びお願いしてきました。
今度はすんなり成功しまして、これで4個のシンチレーターゲッツ('Д')
他の素材はすでに用意済みだったので、今度は鍛冶師のフレに座ってくれと頼んでキマシタ。
さぁHQバッチコイ!!!!!
以前の日記でも書いたけれどデーモンスレーヤーを購入予定です。
でもさすがに競売で買うと高いっすよね。
完成品までに彫金・鍛冶・錬金の100近いスキルがそれぞれ必要だったりするし、ロスト費用なんてのも作り手側は計算にいれなきゃいけなくて、それにある程度の利益を上乗せするとなれば正直言って素材の値段からしてもいたしかたないところはあると思う。
自分も昔は合成でギルを稼いでいたからそんな理屈は理解できるのだけれども、
一般の買い手からすれば素材の値段=原価だし、割れるなんてことはこれっぽっちも頭にないもんだからとにかく安く!安く!!なんですよね lol
そして私も今は単なる消費者。
素材の値段=原価の思考からアイテムを安く購入すべくデーモンスレーヤーの素材を買い込み、割れるなどという不吉な考えは頭の片隅へと追いやって人脈を総動員しての激安アイテム製作作戦を開始したんです。
こちらも年末年始の休みが終わり活動が再開されました。
基本的にはもうどこへでも青魔道士で参加している私が
唯一ずっと赤魔道士で参加しているコンテンツ。
敵の寝かせ管理やマラソンなどやれることが非常に多くてお役立ち感が強いので
デュナミスに限って言えば私は赤魔道士が楽しいんですよね。
もし青魔道士にスリプル・スリプルII・グラビデと全く同等の魔法が使用可能になればきっと青魔道士で行くと思いますけど、残念ながら現状の青魔法では行く気がおきませぬ(´・ω・)
なので青魔道士ブログでありつつもデュナミスに関してだけは赤魔道士ブログ lol
今の赤を越える活躍、とまでは言いませんけど
後衛特化にした場合にせめて寝かせ管理くらいは赤より秀でてくれれば
青で行かせてくれって言えるし、喜んで青で行くんですけどねー。
前回12人でボスを撃破することに気をよくした私達は
その感触を忘れないよう、再度バフラウ遺構へと行くことに。
今回は前回より2人も増えて14名。
もう余裕ダネ
そんな空気すら漂っていた訳です。
それがまさか('Д')・・・・・・・
道中に関しては前編をご覧くださいませ。
てことで後編はボス戦でのレポートにナリマス。
構成は ナナモ白赤詩・モ狩黒黒黒青
青はナPTへ入れたほうが、という話もあったんですが
いろんなドタバタに紛れて結局こんな形で進軍してました。
ホントは私が青で行きたかったんですけどね。
構成の都合上どうしてもってことでやむなく赤で参加することに。
まぁ他の青魔ってあまり見る機会もないので勉強させて貰いマスって感じで lol
とりあえずはこんな感じで挑んできたんですが、なんとかボス撃破までは完了したということで
まだみんなと色々模索しながらではあるんですが今回のレポートを書いてみます。